【部屋に花を飾る効果3選】ポストに花の定期便|時間のない人にこそオススメ|心に余裕

本ページはプロモーションが含まれています

日常

心の余裕?素敵な場所には花や植物がある

突然ですが皆さん、「花のある生活」していますか?

私は田舎でバリバリ働いているバリキャリです。正直、花なんて飾る余裕ないと思っていました。

一生懸命働いていつも行きたいと目指している、高級ラウンジ、高級ホテルのような空間、その場所にはいつも素敵なお花があります。

そんな空間を自分の家でも実現できたら良いなと思いながらも、
正直、花屋さんに行く時間なんてないし、選ぶのもセンスがいるし、数日で枯れるし…と、本気で思っていました。

そんなある日、きっかけは、ふと花屋さんの前を通った時に小さなブーケが800円くらいのお手軽価格で売っていました。
それを見た時に
「お花ってもしかして心の余裕?ワンランク上の私にになれる?」
なんて思って軽い気持ちで購入したのです。
買ったは良いものの、もちろん花瓶も持っていないので家にあった少ししっかりしたプリンの空き瓶に入れて飾りました。笑

そこからお花がある生活が意外な効果をもたらしてくれ、良かったので数週間連続で花屋さんに行き花を買って飾ってみました。
すると想像以上に、毎日の生活にラグジュアリー感とハリと癒しを与えてくれました!

全然興味なんてなかったのに、具体的に一体どんなことが良くて花を買い続けたのか?
花は欲しい。でも毎日忙しいので次第にわざわざ買いに行くのが面倒に…それを解決するためにどんな方法を取ったのか?
ということで、花があることの効果と、無理なく簡単に継続して購入するための方法をお伝えさせて頂きます。

お部屋に花を飾るメリット3選

花より仕事。笑

そんな私に小さな花は想像以上のものをもたらしてくれました!

①生活感のある部屋が一瞬で視覚的に“余裕ある空間”に

花があるだけで“整ってる感”が出ます!

リビングやキッチンに花を置くだけで、驚くくらい“丁寧に暮らしてます感”を出してくれて同じ自分の部屋とは思えないくらい雰囲気が一変します。

②自分を大切にしている感覚が高まる安定感

仕事でバリバリ働き、削られヘトヘトになって本当は余裕がなくても、
「私は部屋に花を飾れる余裕がある」ということで気持ちにもゆとりを与えてくれます。

③仕事モードからリラックスモードへ切り替えやすい

夜の帰宅してプライベート時間に入る時に花を見ると、気持ちのスイッチの切り替えが出来ます。
仕事中には絶対に花を見る余裕なんてないので、自分の部屋に戻ることで切り替えが上手く出来ているのだと思います。

これは良い効果です!

でも、わざわざ花を買うのは面倒…時間や余裕はない。デメリット&やらない理由

今回私が購入した既にブーケになっている花ならまだしも、ブーケにして売っている花屋さんが近くになかったり、売り切れていたら…まともに一本一本買って飾るのはもっともっと大変です!

・仕事帰りや休みの日に花屋に寄るのは正直ハードルが高い。
・そもそも「どの花を選べばいいのか」で悩む。
・一本ずつ買うと切って花瓶に入れるのが面倒。
・忙しい人ほど「選ぶ→買う→飾る」の流れが負担になる。
・そもそも「何の花がいいか」って考えるだけで脳のリソース奪われる。センス必要。

…はい、私のような「仕事に少しでも時間を使いたいバリキャリ」は脱落します。笑

【解決方法】ポストに届く花の定期便サービス!

そんな中でたまたま知った花の定期便サービス!これがとっても良い感じなんです!

特に私が重視した点は、ポストに届くタイプということです!
受取ためにわざわざ時間を空け、家にいる必要もないです!

本当に届いた花をそのまま飾るだけで良いんです!

悩む必要もないです!
花を選ぶ手間も、買いに行く時間も必要ありません。
脳のリソースも余計な時間も使わなくて済むので本当に便利で重宝してます!

もちろん花の宅配は毎回どんな花が届くかわからないです。
最初はその点ってどうなのかな?とも思いました。

でも正直、花って自分で選ぶといつも同じような種類になりがちなのではないでしょうか。
最初は「好きじゃない色や花が来たらどうしよう」と思いましたが、今ではそれも逆におもしろく感じられるようになりました!
それに届いた花を見て、自分では選ばないな〜!これを部屋に飾るとセンスの範囲が広がるな〜という感動も得られます!

届いた花との出会いを楽しむだけで、小さなサプライズみたいです。
自分にご褒美を贈られている感覚にもなります!

新しい花との”運命の出会い”を楽しめるというメリットもありますね!

【おすすめ】花の宅配サービス

私が実際に使ったのは、こちら【花の定期便+hana(タスハナ)】です。

市場直送で新鮮な花をご自宅ポストに届けてくれます!

頻度は、月1回 / 隔週1回から選べます。

プランは2種類です。
1・[定期] +act for flowers 500円 プラン(花・葉物合わせて 3本~)

2・[定期] +live for flowers 800円プラン(花・葉物合わせて 5本~)

上記が一回あたりの金額でいずれも送料は330円です。

本当にお手軽な金額なのがとても良いです!
移動費や時間時間を考えても本当に効率的な金額です!

ちなみに花瓶は私のようにプリンが入っていた瓶でも良いでしょうけれど、百均などで小さいものなら買えますよ!

まとめ

「花のある生活」って、気持ちに余裕がある人だけのものだと思っていました。

でも実際は、余裕がないからこそ取り入れるべきものだったのかもしれません。

毎日バリバリ働いて、気がついたら心と気持ちが…
そんな私の心にお水と栄養を与えてくれる「花」という存在。

更に、お花があるだけで自宅にいながらワンランク上に上質な空間を手に入れられる。
高級ラウンジ、高級ホテルのような空間を感じてみたくないですか?

そんな、空間を花の定期便サービスなら、手間もなしで始められます!

いつも仕事で忙しい皆様!
心に栄養補給をしてまた一緒に頑張りましょう!

日常
スポンサーリンク

コメント