この記事を書くつもりはなかったのですが・・・
私は映画【F1】を映画館で観てきました。
そして、感銘・感動・共感・やる気など!本当にたくさんのプラス要素の影響を受けたのでこの記事を書くことにしました!
ネタバレをさせるつもりはありませんが、少しでも知りたくないという方は読まない方が良いかと思います。
昔、私は夜ふかしをしている時、F1をテレビで観たりしていました。
しっかりルールがわかるわけでもないので流していただけとも言えますし、田舎は夜になるとテレビ番組の放送がなくなるから流していたということも言えます。
でも、根本、私は早い車やパワーのある車は好きな方なのだと思います!
映画【F1】は、もう若くはなくなった主人公のソニー(主演俳優にも惹かれ。笑)がF1に再挑戦するという映画で興味津々、絶対見に行こうと思っていて、観てきた訳です!
実は、もう一つの理由もありましたが・・・
映画【F1】主演・車の速さ・仕事通じる雰囲気
もちろん、主演俳優とF1レースへの魅力と期待で鑑賞前からアドレナリンが出ていまいた。笑
でも、実はもう一つの理由として、仕事に通じる何かを感じられるのではないか?
という期待も持っていたのです。
【私の感じた3つのキーワード】再挑戦・チームワーク・諦めない心
私に仕事は、常に目標があります。以前の記事にも書いたとおりです。
それは個人・チームの目標の双方があります。
現在管理職になった私ですが、
入社以来、現役時代からこの目標を、常にクリアし続けなければならないという状況で仕事をしてきました。
また、管理職になった現在もチーム目標をクリアし続けるという目標を背負っています。
いつも目標に向かい続けるというのは、日々自分との戦いです。
その中では、うまくいかない時もあれば、諦めかけてしまうスタッフもいます。
チームが中だるみしてしまう時もありますので、日々試行錯誤をしています。
①再挑戦
私は再挑戦ではなく、現役で挑戦をし続けていますが、
挑戦し続けていると、何か支えが欲しくなったりします。
そんな時には、身近な人間からだけではなく、フィクションの映画の世界からでも、頑張っている姿に共感をすることで、自分も頑張らなければならないと、奮い立たせるきっかけにしたりしています。
今回の主演の姿には本当に心が打たれました。
【勝ちたい】
この気持ちが無い限り、勝利はないということ思い出させてくれました。
勝ちたい気持ちは衝動を起こし、行動を変えるのだと感じました。
正直に言います。今の自分は弱気になっていたのだと思います。
だからこそ、ガツンと響きました。
②チームワーク
F1って個人戦じゃないの?チームでの戦いなの?と思いますよね。
でも、F1ってドライバーが一人では成り立たないのですよね。
こんな光景見たことありませんか?車がブーンとピットに入って来て一瞬でタイヤ交換をする。
そんな光景を目にしたことがある人はいると思います。あの一瞬で息のあった光景には素晴らしいものがあります。
その他、情報だったり、たくさんのスタッフがまさに阿吽の呼吸で動いているのですよね。
私の仕事も、個人が目標をクリアして行くには、チームのサポートがないと成り立ちません。
チーム作りは本当に難しいですし、マニュアルや法則がありません。
その時のメンバーと環境で最良のチームを作る方法はいつも違うと感じています。
言葉で表すのは難しいですが、
チームの作り方はいくらでも見たいです!
正解がないし、たくさん見たい!特に成功事例はたくさん見たいです!
そのチームの作り方を映画【F1】から学ばせてもらいました。
③諦めない気持ち
諦めてしまっては終わり。
何歳になっても挑戦出来る。もちろん若い頃よりも難易度は上がって来るけど、チャンスが巡ってきた時に、それを掴む勇気と準備があるか。
その諦めない気持ちを自分だけではなく、どのようにしてチーム全体として巻き込み、達成するか。
主人公ソニーの行動から、私は大切な気持ちを再確認させてもらいました。
なりたい自分がある。夢がある。目標がある。
もちろん思うことが、第一歩であることは間違いないです。
でも、実現出来る人と出来ない人の違いってなんだろうと考えた時、
やっぱり努力と試行錯誤だと思います。
もちろん努力と試行錯誤の源は思いの強さだと思いますが、本気、ストイックさが最後には物を言うと思います。
私は上手くいかない時、悔しくて悔しくて仕方ないし、私に出来ない訳がない!という気持ちと、他人にも自分にも負けたくないという気持ちになります。
そして、どうすれば上手くいくのかを一生懸命考えます。
私生活は自己肯定感の低い私なのに仕事に関しては不思議な限りです。
そんな私も学生時代、受験勉強は全然でした。
理想を追ってばかりで、行動が伴わない・・・
でも、今は人って自分次第でいつでも変われるのだな!と思います!
知ろうとして知れる感覚ではなくて不思議だけど本気で頑張ると、人生変わる・・・面白いです!
【覚書】この気持ちを忘れないように。
今回私は映画【F1】という素晴らしい作品に出会えて本当に良かったと思っています!
なかなか日常の中で同じようにストイックに頑張っている人と出会える機会もありませんし、
職場でも管理職という立場上、孤独を感じることも多々あります。
そんな時、このようなストイックに前を向いて頑張る作品に出会えると、
自分も頑張ろう!という力をもらえます!
良い出会いは人だけではなく作品にもあります。
映画【F1】がBlu-rayやサブスクで購入出来るようになったら、購入したいです!
明日、今日より良い一日になるように努力しようっと!
メンタルは気合十分!
ブレンドティー【高麗人参剛力ブレンド】も飲んで自分も整えた!
この作品、映画【F1】と共に、バリキャリとして仕事も爆走していきます!!笑
コメント