【旅行の服選びルール5選】|年齢に合うおしゃれを楽しむコツ|忙しい女性

本ページはプロモーションが含まれています

日常

年齢はただの数字…でも「服の選び方」は変わる

「もう○歳だから…」と服を諦めるのは、少し寂しいですよね。

年齢そのものは数字にすぎませんが、ライフスタイルや体型の変化とともに、似合う服のバランスは少しずつ変わっていきます。

若さへのこだわりと向き合う瞬間

お気に入りのスカートやワンピース、履き慣れたデニム…

長く愛用してきた服ほど、手放すタイミングは迷います。

でも、鏡の前で「ちょっと違うかも?」と感じたら、それは新しいスタイルに移るサインかも!

お気に入りでも「卒業」するときが来る

「まだ着られる」服と「今の私に似合う」服は、似て非なるもの。

手放すことは過去を否定することではなく、これからの自分を大切にする選択です。

避暑旅行何を着て行こうか迷い準備中。バケーション気分を出そうと、クローゼットから出してきたショート丈キュロット。数年ぶりに履いてみようと思い鏡を見て軽く衝撃。

『私のヒザ、元気なくない?』

体型は変わっていないはずなのに…見え方は確実に変わっていたんです。

ショックと同時に、バケーション気分で履こうと思っていたのに今更…という気持ちもあり『これを履くのはもしかしたら最後かも』と思いながらも、あえて今回の旅行で着てみることにしました。

お気に入りを手放すきっかけは“偶然”

そんな旅行先で、服好きの相方について立ち寄った都会のお店。(田舎にはないお店です。)

ふと目に入ったタイトスカートがありました。

確かに私は前からキレイなラインのタイトスカートが欲しいと思っていました。
でも、この旅行中に服を買う予定なんて一切ありませんでした。ストレッチが効きつつ、縦ラインが美しい。そしてなんと60%オフ

ちょっと試着してみよっかなー。笑

試着して言われた一言——

「大人の女性っぽく見えて良いと思うよ!」

この瞬間、ハッとしました。

私は年齢と戦っていたんだ、と。

「大人の女性っぽく見える」その一言の威力

「大人っぽくて似合ってるよ!」という言葉。

これが思いのほか心地よく、自信につながりました。

戦うのをやめたら、服選びが楽になった

今の年齢は、今しかない。

そして“今似合う服”は、数年後には着られなくなるかもしれない。

だったら、年齢に抗うより今を楽しむ服選びをしたほうが幸せじゃない?

そう思ったら、クローゼットの中の「過去の私」から解放されました。

そして、その場で値札を外してもらい履いて行く事にしました!

肩の力がスッと抜けた瞬間でした。

肩の力を抜くことで輝きが増す理由

頑張りすぎず、自然体の自分を大切にする。

その余裕が、周囲から見た時の魅力につながります。

お出かけ服選びの5つのルール

年齢・旅行・色々感覚を惑わせることは多くあります。
そんな時にも考え方があればブレを減らすことが出来ます。

① “過去の自分”ではなく“今の自分”に似合うか

思い出補正は服選びの最大の敵。今の自分を基準に判断。

② 旅行や特別な日こそアップデート

非日常は“新しい私”を試す絶好の機会。

③ 自分を心地よくする服は迷わず買う

着た瞬間に気持ちが上がる服、それは立派な自己投資。

④服を買う時は手放すと同時を心がける

クローゼットがパンパンになると考える事が増えて脳が疲れちゃいます。服を買うなら卒業する服と同時に。増やさないようにするのもポイント。

⑤暑さ、寒さを無理したオシャレはしない

出先で買うもあり。まさに、今回の私もそうですが、出先で買ってそのまま着ちゃうのも楽しいです!過去を振り返っても寒くて現地で買ったという事もありましたし、良い思い出になります。
帰宅後もその服が意外とお気に入りになったりします。

番外編:現地でしかできない服を現地で買う

海外などなら現地でしか着られない服を思い切って買っちゃって着るのも良いですね。
思い出はいつまでも残る財産です!

外見だけじゃない、内側のケアも大切|内面からの美しさを磨く習慣

服装で外見を整えたら、内面の美しさもチャージ。心や生活の質も大切。
仕事とプライベートを全力で走るバリキャリにとって、余裕のある表情は最大の武器です。

でも無理は禁物!
簡単なことから始めるのが大事ですね。

リラックス&香りで魅力を引き出す

例えば、お部屋の香り。

ズボラでも簡単に使える【Hinokiアロマキャップ 生活の木】
ふんわり香りが広がり、お部屋全体が高級ラウンジや高級百貨店、高級ホテルのようなふんわり優しい香りの癒し空間に変わります。

ブレンドハーブティーで心身を整える

夜はお気に入りのブレンドハーブティーで一息。

【ブレンドハーブティー 生活の木】はカフェインゼロで、仕事の後でもゆっくり休めます。

そんな小さな習慣が、年齢を重ねても輝く秘訣だと感じています。

まとめ:服を手放すことは、今をもっと輝かせること

年齢を理由に諦めるのではなく、「今の私に似合う」服や習慣を選ぶ。

それだけで毎日の満足度はぐっと上がります。

服も、ライフスタイルも、ほんの少しの入れ替えで新しい自分に出会えます。

毎日忙しいバリキャリの皆さん、心に栄養も与えて一緒に頑張ってバリキャリしましょう!

日常
スポンサーリンク

コメント