【働く女性の癒し】立ち仕事・デスクワークで限界・・・|マッサージ&ハーブティー|ブレンドハーブティー

本ページはプロモーションが含まれています

仕事

働く女性の疲労。甘く見ていませんか?

バリキャリ働く皆様、いつもお疲れ様です!
日々、皆様はきっとお疲れでも自分を奮い立たせてお仕事を頑張られていることと思います。

私も、疲れている自分がスタンダードという日々を送っていました。

その疲労、自分で思っているよりも蓄積しているようで段々取れなくなって来ていました!

今回は、そんな働く女性の疲れを癒す方法をご紹介いたします!

仕事はハード&田舎暮らしの移動は車 |パンプス×パソコン業務×車移動

以前お話させて頂いたこともありますが、仕事での女性の靴はまだまだパンプスの方が多いかと思います。
パンプス難民だった私がリピート買いしている一足|働く女性の足の悩みと夏対策


また、業務内容も近年はITの急速化や多様化によりパソコン業務が多くなっているかと思います。

田舎で働くバリキャリも、それは都会の皆様と同じだと思います。
違うところは、都会で働く皆様は公共機関での移動や徒歩、自転車がメインだと思いますが、
田舎では、通勤・プライベート共に車での移動がメインになります。

いずれにせよ、田舎でも都会でも働く地域は違えど、お互いに体はガチガチ、足はパンパン、目にも疲労は溜まりますね・・・

アロマ香るリンパマッサージ&指圧で体の声を聞いた日

ついに自分の体をどうにかしようと行動しました。

店内はバリの雰囲気と優しい香りが漂い、幻想的な癒しのBGMが流れる・・・
そのような空間でのリンパマッサージ。
まさに癒し・・・

そんな空間で、私は自分の体の現状を知るのです・・・

初めて行ったお店での体験レポ

まず問診。→個室に案内され着替え。空間はバリの雰囲気で薄暗い。エキゾチックで良い感じ。
→指圧開始!

初めての指圧だったのもあり、緊張しました!
緊張するタイプなので、なるべく力を抜きたいと思っても初めは、なかなか難しかったです。

私は、今まで自分の体のメンテナンスをそんじょそこらの方と違って、尋常ではないくらい怠って来た自覚が大有りかつ、相当な運動不足です。
まずは癒しやリラクゼーションよりも少しでも良くなるように!と思っておりましたが、
正直、イタタタ!痛い!グーッと来る〜・・・という感覚の連続でした。
でも、効く〜という感覚もかなりありました!

まさかの「足のむくみ」発覚!リンパ流しにて

記事を書いたのは、このお店を訪れて2回目の後です。

一回目の後、状態もだいぶ改善したという実感と、癒しを感じることが出来たので、眼精疲労がひどくなる前に行っておいた方が良いと思い2回目の予約を決意しました!

指圧を受けてみてわかる、自分の体の状況というものもあるのですね・・・

今回、足のむくみを自分でも感じました。
やはり前回同様、グーッと来る〜・・・という感覚がありました!

この感覚ってなんとも不思議です。

首マッサージではウトウト・・・体が限界だったと実感

最初は緊張していましたが、次第に緊張も解けて、徐々にリラックス。

それとほぼ同時に眠気が・・・
眠っても良いと思いますが、私はまだ不慣れでしたし、
そして何より起きたまま体感したかったので寝ないようにしようと思っていました。

それでも、最後の方で眼精疲労の首のマッサージを受けている間、ほんの少し、なんとなく夢を見ているような現実のような・・・浅く夢を見ていたのではないかと思います。

あんな短時間でウトウトしてしまうなんて・・・溜まりに溜まった疲労。
やっぱり疲労を取ってあげないといけないんだな・・・
と実感しました。

マッサージ後の「ブレンドハーブティー」が体に沁みる

私が行ったサロンでは、マッサージの後に温かいブレンドハーブティーか冷たい麦茶をご馳走してくださいます。

ハーブティーはもともと好きだったのですが、コーヒーばかり飲んでいて、ティーといえば冬に紅茶、直近ではペットボトルの緑茶を飲んでいたくらいで、ハーブティーは最近は全然飲んでいませんでした。

今回頂いたのは”新陳代謝を促すブレンド”

私は迷わず、ブレンドハーブティーをお願いしました。
日替わりということです。

私が頂いた本日のブレンドハーブティーは【新陳代謝を促す】ものでした。
様々なハーブが混ざっていて初めて飲む味ですが、クセのなく、ほのかに若干ルイボスティーのような香りもして飲みやすい感じでした。

「温かいものをゆっくり飲む時間」は最高のご褒美

温かい飲み物をメンテナンス後の体に入れてあげる・・・
この感覚は何とも言えないホッとする感覚がありました。

「自分の体、いつも頑張ってくれてありがとう。仕事で戦う私の無理ばっかり聞いてくれてありがとう。」

という、自分の体を労るという気持ちが芽生えました。

私が気に入ってリピートしているブレンドハーブティー

サロンで飲んだブレンドハーブティーをそのままお店で購入することも出来ます。
次回サロンに行った時には購入しようと思っています。

でも、もう早めに自分を労りたかったので、
手が届きやすく、安心なところから初めてみようと思いブレンドハーブティーをいくつか購入してみました。

おすすめアイテム

そんな中で、イチ押しのブレンドハーブティーのシリーズはこちらです!

今回、眼精疲労むくみ毎日の忙しさがとてもひどかったのでこちらを選んで飲んでみました。
こちらは種類が豊富なので、自分の状況に合ったブレンドハーブティーを選べるのが魅力的です!

ゆっくり温かいものを飲んでホッとするのは心にゆとりを感じさせますね。

本当に暑い時には、冷たくして飲む方法もあります!
氷をたっぷり入れた耐熱容器に暑いお茶を入れてヒンヤリさせて飲むことも出来ます!
暑い日に気分をリフレッシュさせることも出来ますね。

心と体をほぐすには”外側と内側”の両方から

日頃の疲れた心と体を癒やすには、リラクゼーションを!

外側からの指圧でコリをほぐし・内側からのブレンドハーブティーで体の中から吸収・・・
外側と内側からリラクゼーションをしてあげることで、体も心もほぐれますね!

一度コリ固まったものをほぐすのは大変ですが、そのままにしていてはいつまでもほぐれずどんどん固まってしまいます。
少しずつでも良い方へ変化させて行きましょう!

おすすめのブレンドハーブティー

【生活の木】はネットだけでなく実店舗もあり、身近なのでオススメです!

体を外側と内側からほぐし、リフッシュさせることは癒やしにもつながります!
少しずつほぐしていないと、本当に大変なことになります・・・
それは、仕事ばかりで自分のことに、かまってこなかった私が身を持って体感しております。

ゆっくりじっくり、少しでも良いものを取り入れておくことはすごく大切。
0と1でも、少しでも良い行動をした方が何もしないより良い!

そう信じて、バリキャリ働くために!

仕事
スポンサーリンク

コメント