バリキャリ飯〜簡単リメイク料理〜

本ページはプロモーションが含まれています

日常

おはようございます。

バリキャリは仕事に集中したい生き物です。

私生活で、仕事の足を引っ張りたくはないですよね。

仕事のパフォーマンスを落としたくないので、料理にも時間をかけたくない。

しかし、何年もバリキャリを続けていると、最近思うことがあります。

食事って大事。

これは結構、切実は悩みです…

なぜなら、私の他にも、バリキャリの皆さまの中には、

もっと時間が欲しい!時間が足りない!

と思っている方は多いのではないでしょうか?

とにかくやりたい事はたくさんありますよね!

食事はおろそかにしてはいけないとわかっているが、ついつい食事の時間を削ってしまう…

そんな経験をして、悩まれている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

都会に住むバリキャリの方々ですと、周辺にあるお店で外食ということもできるのかなと思います。

しかし、私は田舎に住むバリキャリ。

そうです…

田舎には外食できるお店や、テイクアウトできるお店があまりないのです。

しかも、数少ないお店を見つけても、敷居が高い!

顔見知りの人と会う確率や、毎日来る珍しい人扱いされてしまう可能性が大です。

これは本当に田舎あるあるです…笑

田舎では、このお店が少ないという悩みは特に切実です…

そこで、田舎バリキャリの私は、

自宅で簡単に作れ、栄養も取れる、

『バリキャリ飯』

を時々作ってみることにしました!

ただし、

簡単なルールは『簡単にすること』です。

滅多に料理をしない人が料理をすると、

ついつい手を込ませたくなりがちですが、

そこを我慢して、『簡単にすること』がルールです。

なぜかというと、

手を込ませると、時間がかかりますし、せっかく作っても疲れます。

それでは仕事のパフォーマンスに影響が出てしまい、悪循環になってしまいます。

そのため、このルールを設けております。

仕事をバリキャリし続けていくには、体調も大切!

そして、より仕事に集中してキャリアアップ!もっと輝いていく!

良い循環サイクルを作れれば最高ですよね!

そして、

よろしければ、

時間管理と食事に悩むバリキャリの皆さまのご参考になればと思います!

どんなアレンジをしたの?

基本的には、今のところは、スープやお鍋がメインです。

そんなルールに則って、私が少し前から作り始めている、

簡単丸ごとトマトスープ。

過去の記事はこちらです→( 丸ごとトマトスープ )

今回は、ちょっとだけ、アレンジレシピを作ってみました。

…と言っても、

すごく簡単なアレンジです。

カレールーを入れて、

『丸ごとトマトカレー

にしてみたのです!

具材は?

今回に具材は、

  • 丸ごとトマト
  • 小松菜
  • にんじん
  • ズッキーニ(乱切り)こちらは産直で買いました!新鮮です!

あとは、いつもの万能『クノール チキンコンソメ』です!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クノール チキンコンソメ 業務用(1kg)【クノール】
価格:1980円(税込、送料別) (2022/8/16時点)


初日は、いつもの通り、

『丸ごとトマトスープ』を食べました。

作り方は、こちらになります!→( 丸ごとトマトスープ2 )

とっても簡単ですよ!何せ、たった一つのルールは簡単にすること!ですから。笑

なぜ、今回の丸ごとトマトカレーにしようかと思ったかというきっかけは、

初日にスープを作り終わったあたりに、

フッと、

カレールーを入れたら、夏野菜カレーになるし、美味しそうだなー

と思ったからです。

もしかしたら、ズッキーニを入れたことで、

昔作った、

オクラの夏野菜カレーを連想したのかもしれません!

共通点は、

緑の夏野菜というところですね!…え?それだけ?笑

そこで、

我が家の調味料や、調理の素が入っている収納スペースを見てみました!

…ん〜カレールーがない。笑

初心者入門編の簡単お料理、カレールー…

それが、我が家にはありませんでした…笑

いかに自分が料理をしない人間なのかということを痛感いたしました。笑

料理をしないなら、無駄に買い置きをしておく必要もない!

潔い割り切りで生きてきました。笑

と、いうことで、初日は普通の丸ごとトマトスープを食したのでした。

いよいよ、カレールー投入!

2日目。

仕事の帰りに、カレールーを買って帰ると決めていました。

帰り道にカレールーを購入して、ワクワクしながら帰宅!

そして、お風呂前に、

冷蔵庫から前日に作っておいた、丸ごとトマトスープを出しておき、

先にお風呂を済ませました。

お風呂には入浴剤を入れての湯船に浸かる。

このルーティーンもまだ続いております!

過去の記事です! →( 最近のマイブーム ) 

さてさて、

お鍋を火にかけて軽く沸騰させて、

いよいよカレールーの投入です!

ルーは1箱の半分の量を投入しました。

ポンポン次々、オタマの上に入れて、くるくると箸で溶かします。

チキンコンソメが入っているので味が濃くなるのではないかと想定しておりました。

溶け切ったあと、味見!

美味しい!!!

久しぶりにカレーを作りました。

しょっぱくないような気がするけど…まだ熱いし、自分の家で作るカレーってどんなだったかな?

正直、久しぶりすぎてよくわかりません。笑

まず、ご飯をと一緒にお皿に盛りましょう!

あ、

言い忘れておりましたが、

私、炊飯器でご飯を炊くことが面倒くさくて…

そもそも自炊しなかったので、

炊飯器は滅多に使用しませんし、洗い物が出るのも億劫でして…

サトウのご飯を大量にストックしております…笑

買ってくるのも重たくて大変なので、

楽天市場で、大量に購入してストックしております。笑


本日も、このサトウのご飯が大活躍!

600Wの電子レンジでたったの2分!

もう最高です!

『サトウのご飯』

ありがたや〜ありがたや!笑

私の乱れた食生活を支えてくれて、本当に感謝です!

さあ!

それではご飯の用意もできましたので、

器によそって実食です!!

味の感想

自分で作ったカレー!しかも夏野菜カレー!

こんなに簡単に作ったのに、

自分で作ったからでしょうか?

テンションが上がります!笑

では、

いただきま〜す!

モグモグ!

美味しいね〜!笑

一口食べて、率直に美味しいと思いました!

今度は、

自分で作ったという感情を抜きにして、

評価です!

  • 味…ちょっと、気持ちしょっぱいかも…
  • ルーの硬さ…1日目のできたてカレーならではの少しゆるい感じ。問題なし!
  • ご飯…サトウのご飯なので安泰。笑

トータル評価…★4.5(満点5つ)笑

感想は、

基本的に美味しい!

実際、カレーをおかわりして、サトウのご飯をもう1パック食べちゃおうかと思いました。流石に自粛しましたが。笑

ただ、チキンコンソメが入っているからだと思うのですが、少し味はしょっぱ目だと思います。作ったばかりの今日ですと少しですが、一晩置いて、翌日になるとしょっぱくなるのではないかと思いました。

まあ、その時は水を足せば良いと思っているので、全く問題ではありませんけどね!

でも、その部分で★を0.5減らしました。

実際、チキンコンソメなしの場合の味がわからないので、

近々、チキンコンソメなしのノーマルバージョンも作って比較してたいと思います。

果たして、チキンコンソメは良い隠し味となっているのでしょうか!?笑

…それまで、私がチキンコンソメありバージョンの味を覚えていられればですが…笑

チキンコンソメなしのノーマルバージョンも作ったら、ご報告いたします!

もしも、チキンコンソメありの方が美味しかったら、

「私はカレーを自分で作るときに、少し隠し味でチキンコンソメを入れるの!」

なんて言えたら料理上級者っぽくて良くないですか!?笑

(完全に妄想の世界です!笑)

『デキる女を出せるかも!笑

あくまでも、料理に関しては、

『デキる女』

ではなくて、

『デキる女』

が、

正しい表現だと思いますが…笑

まとめ

丸ごとトマトスープでも野菜はたっぷり取れます。

夜遅い時は、ご飯(お米)なしで、スープのみの日もあります。

これでもいいと思うのですが、

ご飯も食べるときは、

おかず感はないので、納豆などご飯のお供も一緒に食べておりました。

その点、カレーにしてしまえば、

一皿でご飯と一緒に食べれます!

洗い物も少ないですし、

夏野菜もスパイスも一緒に取れるし、

これは夏バテ防止にも、もってこいですね!

初日は、普通の丸ごとトマトスープ

2日目以降は、まるごとトマトカレーにアレンジ!

というように、味を変えていくこともできます!

しかも2日目は、もうできているスープにルーを加えるだけなので、

時間かからないです!

これは本当に簡単で最高でした!

私のように、

時間管理と食事に悩むバリキャリの皆さまにもおすすめできると思いました!

私の体験談がご参考になれば嬉しいです!

バリキャリし続けていくため

そして、時間と栄養を得ていきましょう!

おまけ。翌日の味の感想

予想通りでした!

一晩冷蔵庫に入れて置いて、

翌日、火にかけたら、

  • 味…しょっぱい
  • ルーの硬さ…硬い

となりましたので、

水を足しました。

もちろん水で薄めて調整した後はバッチリでしたよ!

水を足したことで、量も増えてラッキー!笑

そして、これからも色々なアレンジレシピも思い浮かぶといいなと思います!

日常
スポンサーリンク

コメント