【田舎バリキャリ愛用】強炭酸水|ZAO SODA飲んでます

本ページはプロモーションが含まれています

日常

おはようございます!

朝のウォーキング中、空気に秋を感じた気がします。
(・・・気のせいかもしれないけど。笑)

さてさて、先日は『micca』の炭酸水割りをして、美味しかった話をしました。

(こちらの記事です→ 【田舎バリキャリ食レポ!】micca 山下屋荘介|濃密果肉入りシロップ食べてみた! )

私は、愛用している炭酸水があります!

もしかして、水によっても味が変わるかもしれないと思いました!

実は、

この炭酸水『ZAO SODA』というのですがお気に入りで、必ずストックしております!

私は、ついつい普段からあまり水を飲まないでしまう傾向にあるので、

この炭酸水を飲み始めました。

炭酸水を飲んでいるというと、なんだか響きがオシャレに感じますよね?笑

自分もオシャレな感覚を得られますし、もちろんしっかり水分補給もできます!

こちらを1日1本飲むと決めておくだけでも最低500mlは飲めますからね!

普通の水よりも飲みやすいので水分不足を防げるようになりますし、

そして、スッキリ爽快な気分と、満足感にもつながります!

よく1日2リットルは水を飲みなさいとか聞きますが、

そもそも

人間の体内の水分量は、

水分量は年齢とともに変化し、新生児で75%くらい、4~5歳児で70%、成人女性が50%、成人男性が60%、老人は50%ぐらいだといわれています。成人男性が成人女性よりも10%以上上回っていますが、逆に脂肪分は女性が10%上回っており、水分と脂肪分を合わせるとほとんど変わりません。

引用先:水の歴史館 人間の体の60%は水 – 愛媛県西条市ホームページ

このことからも、水って人間にとって本当に大切だということがわかりますよね!

では、『ZAO SODA』がどのようなものなのかをご説明させて頂きたいと思います!

ZAO SODA とはどんな飲み物?

私が愛用?愛飲?している、

ライフドリンクカンパニーのZAO SODA』のいいところは、

  1. 炭酸の量
  2. お値段

のバランスが最高に良いんです!

まず、

『味』

ですが、

私は、過去にCMにやられて炭酸水を買って飲んだことが何度かあります。笑

皆さまも、炭酸ジュースではなく、炭酸水を飲んでみたことはありませんか?

ご感想はいかがでしたか?

私が初めて炭酸水を飲んだ時の感想は、

過去の私:「な、なんじゃこりゃ〜!!!」

でした・・・。笑

なんとも言えない、表現の難しい味と言いますか・・・

『無』ってこういう味なのかな?

頑張ってよく言えばクリアな味?

というのはこういうものを指すのか、

大人になるにつれて、子供時代に飲めなかったコーヒーが飲めるようになる感じで、私もいつの日か、これを美味しいと言える日が来るのだろうか?
そもそも、何かを割ったり混ぜたりして、炭酸水を単体で飲むというのはあまりしないのか?

と、考えたものです。

しかし、私むぎ子は、非常に単純な生き物なので、

また炭酸水のおしゃれなCMを目にすると、ついつい買ってしまい、
そしてまた、同じことを繰り返すのでした・・・笑

皆さまは、いかがでしょうか?

私むぎ子は、「世界的にみてもおしゃれな飲み物なんだろうな〜」
と思っていたので、

なんで私のお口には合わないのかな〜?

と残念に思っていました。

しかし、私はこの『ライフドリンクカンパニーのZAO SODA』を飲んでみて、

初めて、美味しい!!!

今までの炭酸水と味が全然違う!!

と感じた炭酸水でした!

『ZAO SODA』は、

蔵王連峰山麓の水を使用した、無糖炭酸水なのだそうです。

そうなのです、皆さま、

『ざおー ソーダ』
『ざおう ソーダ』
『蔵王 ソーダ』

なのですね!

あの東北地方にある、蔵王連峰の水を使用しているのですね!

だからこのネーミングなのですね!

パッケージをパッと見ただけでは気づきませんでしたが、

納得しました。笑

そして、美味しい理由も使用している水のおかげなのでしょうか?

他の炭酸水とは違って、

本当に、美味しい!と思って飲める炭酸水なのです!

味が美味しいからこそですが、

私は、普段からあまり進まなかった水分補給がしやすくなりました!

やはり、どんなに良いものでも、

美味しくなかったら続かないですよね。

フレーバーも何種類かあります!

期間限定のものもあります!

ただ、私はプレーンが一番のお気に入りです!

炭酸の量

炭酸の量も良い感じです!

強炭酸水、炭酸、微炭酸など種類はありますが、

私は、程よいと思います!

強炭酸の中でも、あまりにも炭酸が強すぎても空気感が強くて、水分補給という感じがしないし、

微炭酸すぎても水を飲んでいるんだという感じが出てしまって進まないし、

良い感じだと思いますよ!

私としては、お酒や割ったりする時にも良い感じの炭酸だなと思っております。

お値段

『ZAO SODA』はお値段もお安いです!

500ml × 24本 = 1,579円(税込)

なので、

1本あたり、約65.8円です!

500mlのペットボトルに入っていてこのお値段はお安いです!

実は、そんな『ZAO SODA』を、もっとお得に購入する方法があるのです!

それは、

お得定期便というお得なキャンペーンを利用するという方法です!

キャンペーンは、

2022年9月30日(金)23:59まで

になります。

お得定期便を利用すると、

もちろん1年目が一番お安くなるのですが、

1本あたり、約66円が、

1本あたりが約48.7円まで安くなるのです!

・・・すごいですよね!

しかも2年目でもお得感はほぼ変わりません。

2年目は初回の999円が1,184円になるので、

1,184円×12ヶ月で、14,208円になります。

1本あたりは約49.3円ですので、

1年目と1本あたり約0.6円しか変わらないので、

2年目以降もお得定期便は本当にお得です!笑

金額は、下記の表にまとめてみましたので、ご参考にしてみてくださいね!

1ケース500ml×24本初回(税込)2回目以降×11回(税込)12ヶ月合計(税込)
通常価格1,579円1,579円18,948円
お得定期便999円1,184円14,023円*1
お得になる580円4,345円4,925円お得に!
*1 2年目以降は14,208円になります。

デザインは・・・

私としてちょっと変わってほしいのは、デザインですね。

見た目のデザインだけ、

もう少し簡素な感じになってくれても、私は良いのではないかな〜と思います!

剥がしてしまえばそれまでなのですが!笑

でもお値段以上なので文句言えないですね!

結論:おすすめ!まずは、1ケースから試してみては?

私は、ずっと買い続けているので本当におすすめです!

まずは、1ケースご購入してみてはいかがでしょうか?

もしも合わなくても、

最大損失は1,579円ですので試す価値はあるのではないでしょうか?

私も最初は不安だったので、

私は1ケース、プレーンを買ってみるところから始めましたよ!

将来的には、

お値段の面などから見ると、定期便はおすすめなのですが、

合う合わないもありましからね・・・

ちなみに、

お得定期便は、

  • 毎回フレーバーを変更することもできます!
  • 最低継続回数の制限もなく、いつでも解約OK

なので、本当に良いの?というくらい寛大です!笑

ちなみに、フレーバーは、2022年8月現在で、

  • プレーン
  • レモン
  • ピンクグレープフルーツ
  • ソルティレモン(期間限定)

があります。

是非皆さまのもお試しいただけるとうれしいです!

涼しくなると水分補給も忘れがちになるので、

一緒に『ZAO SODA』で、オシャレに水分補給を忘れないようにしましょうね!

サイトへのリンクはこちらになります!

日常
スポンサーリンク

コメント